
次回開催予定
現在の状況の詳細:
開催日当日最新状況をこことEOF攻略Wiki(非公式)Twitter(新X)で報告します
部屋分け番号一覧の解放は手動のため1分程遅れる場合があります
次回開催予定日時&部門
【第一回】
2025年8月9,10日(土,日)
「s1」8月9日(土)18時
「s2」8月9日(土)20時
「s3」8月10日(日)17時
「s4」8月10日(日)18時
「総合」8月10日(日)20時
(「総合」のみ満点200点)
※諸事情により遅延または後日の実施になる場合があります
※可能な方は各回予定時間の15分前にEOF裏チャにお集まりください
7月13日22時〜8月8日22時
7月13日22時〜8月9日22時
【事前応募】応募条件
・GmailアプリやiCloudのメールアプリが使えること
上記メールの送受信が可能なこと
※学校アカウントでは 外部のアドレスからの送受信が出来ない場合があります
【当日参加】応募条件
・メールアドレスの使用はありません
応募要項
今回の賞金【第一回】
【第一回】※賞金は事前応募のプレイヤー様のみです
「s1」「s2」「s3」「s4」各部門での賞金なし
「総合」優勝者2000円分 準優勝1000円分
累計500点以上を取得された方に1000円分
「総合」優勝者様が累計500点以上を取得された場合3000円分お渡しします
「総合」準優勝者様が累計500点以上を取得された場合2000円分お渡しします
※累計500点以上取得された方では「同一メールアドレスでの応募」が必須条件となります
【賞金の種類・お渡し方法】
賞金の種類「Google Playギフトカード」「Apple Gift Card」「ニンテンドープリペイドカード」「プレイステーションストアカード」の内、1種類をご自由にお選びいただけます
お渡し方法は「各クイズ終了後(事前応募)」をご参照ください
応募から開始直前までの流れ(事前応募)
各回開始30分前
事前応募していただいたこのメールアドレスに開始時間30分前を知らせるメールを送ります
各回開始20分前〜各回開始
①当ページ上部に「【部門】⚪︎時の回クイズページ」が出現します、このボタンを押すと【部屋分け番号一覧】に遷移します
②【部屋分け番号一覧】に遷移後、このメールの上部に表示した[部屋分け番号]の欄を探し、そこに書かれた自分の[部屋分け番号]に対応するゲームPIN(大体7桁)をサイトkahoot!(https://kahoot.it)で入力してください
③ゲームPIN入力後、名前の入力画面に遷移します。事前応募していただいた時の[プレイヤー名]を入力してください
④開始時間になりましたら管理者(🥗)がテスト本番を開始します、突然問題文が表示されますのでご注意ください
【テスト本番中の注意】
・ブラウザの終了、ブラウザのバッグ、ブラウザのリロード、ブラウザのタブの削除、本体の電源を落とすまたはスリープなどテスト本番の進行の妨げとなる全ての行為を行わないようにしてください
・回線が切れた場合、切れたプレイヤーを無視しテストは続行します
・上記の他に進行の妨げとなる行為が確認された場合、(上記の場合でも)採点を行わない,順位をつけない,表彰状の授与を見送る,賞金の授与を見送るなどを行う場合があります(全て管理者(🥗)の裁量になります)
応募から開始直前までの流れ(当日参加)
※ このときに入力するプレイヤー名は必ずメモを取るなどしてください
各回開始20分前〜各回開始
①当ページ上部に「【部門】⚪︎時の回クイズページ」が出現します、このボタンを押すと【部屋分け番号一覧】に遷移します
②【部屋分け番号一覧】に遷移後、このメールの上部に表示した[部屋分け番号]の欄を探し、そこに書かれた自分の[部屋分け番号]に対応するゲームPIN(大体7桁)をサイトkahoot!(https://kahoot.it)で入力してください
③ゲームPIN入力後、名前の入力画面に遷移します。事前応募していただいた時の[プレイヤー名]を入力してください
④開始時間になりましたら管理者(🥗)がテスト本番を開始します、突然問題文が表示されますのでご注意ください
【テスト本番中の注意】
・ブラウザの終了、ブラウザのバッグ、ブラウザのリロード、ブラウザのタブの削除、本体の電源を落とすまたはスリープなどテスト本番の進行の妨げとなる全ての行為を行わないようにしてください
・回線が切れた場合、切れたプレイヤーを無視しテストは続行します
・上記の他に進行の妨げとなる行為が確認された場合、(上記の場合でも)採点を行わない,順位をつけない,表彰状の授与を見送る,賞金の授与を見送るなどを行う場合があります(全て管理者(🥗)の裁量になります)
各回クイズ終了後(事前応募)
各回クイズ終了後
①事前応募されたすべてのプレイヤー様の解答と正答や合計得点等を表記し、個別に「応募期間開始〜応募期間終了①」で回答していただいたメールアドレスに送信いたします(返信の必要はありません)
②「①」のメールと別に事前応募された方で1-3位に入賞された方には、簡易なものではありますが表彰状を送信いたします(返信の必要はありません)
③「今回の賞金」の順位に該当する方には「①,②」のメールとは別に賞金の受け取り方法についての選択をお願いするメールを送信します(返信お願いします)後日返信いただいた賞金の受け取り方法に合った方法と金額を再度メールいたします(届きましたら「届きました!等」返信お願いします)
各回クイズ終了後(当日参加)
各回クイズ終了後
クイズ終了次第当日参加の方は終了となります
メールアドレスの取り扱いについて
事前応募をいただくとその内容が、EOF攻略Wiki(非公式)クイズ特設サイトを置いているサイトWebnodeで一覧となって見える他、前記の一覧を基にまた別のメモに各プレイヤー様のグレード,メールアドレス等を記録した一覧をまた別で作成しています
なお上記二つの一覧の閲覧権限は管理者(🥗)のみとなっており、他Wiki編集者及び一般の方への個人情報の流出を防ぐよう取り組んでいます
メールアドレスの保管期間
事前応募をいただいてから、クイズ開催後にプレイヤー様の解答と正答や合計得点を表記したメールを送信するまで、いただいたメールアドレスを保管します
なお1-3位を取られた方への表彰状や、「今回の賞金」に該当する方にはまた別のメールを送らせていただく関係で、上記より多少メールアドレスの保管期間を延長します
メールアドレスの保管最後のメールで、「メールアドレスの保管は終了しました」等の報告を共にする予定です
保管期間が終了したメールアドレスの保管から消去する方法
メールアドレスの保管期間が終わり次第「メールアドレスの保管方法」の一覧の中から全プレイヤー様のメールアドレスのメモを消去します(なおWebnodeの運営会社側には記録が残ったままになる可能性がありますが、仮に残りそれによる何らかの不利益が生じた場合、当Wikiは一切の責任を負いかねます)